大阪 占い師 恵司 宙宝先生の記事 【恵司宙宝先生】感謝をこめて!

恵司 宙宝先生の記事【恵司宙宝先生】感謝をこめて!

梅田店 7F
06-6676-8450
梅田店 8F
06-6110-5098

占い師の開運ブログ
  • ご挨拶編

2019.12.28 【恵司宙宝先生】感謝をこめて!



 

年末のご挨拶


 

こんにちは! 恵司 宙宝(けいじ そら)です。

 

ルーナ・デビューから半年!

 

早いもので、今年も残すところあとわずかとなりました。

おかげさまです。

 

10771054ad568ddb67aaf1136cc9ce6b_l 39ddcc6f27f9007b55842a6d22cbf2da_l

皆様、お一人お一人のお悩みにコミットする鑑定をお届けすることができましたでしょうか。

 

「とてもスッキリしました!」

「よかった! 安心しました!」

「また、来ます!」

 

不安げな様子で訪ねて来られたお一人お一人が、

笑顔で帰って行かれることが、何より嬉しかったです!!!

 

よい運気は、陰陽のバランスを整えることから(写真は、イメージです)。

 

お一人お一人に託された天命を天に尋ね、

陰陽の気を整えながら、天命を使命として生きられるよう、

天からのメッセージをお届けさせていただきますね!

 

新年の出演は、1月3日(金)から!

 

易と暦をフルに用いて、

新年を好調にスタートするためのお手伝いをさせていただきます!

 

https://www.luna-fortune.net/teller/aos0119.html

↑ご予約は、こちらのページより!

 

お待ちしております!

 




 

麋角解(おおしかつのおつる)


 

11b_冬至

旧暦十一月気-冬至-乃東生、麋角解、雪下出麦

 

12月22日(日)の13時19分より、暦は冬至(二十四節気)へと入っています。

 

「日南の 限りを 行て 日の 短きの 至り なれば 也

(にちなんの かぎりを ゆきて ひの みじかきの いたり なれば なり)」

 

すなわち、

 

「日の短きの至り」が転じて「冬に至る」で、冬至(とうじ)に。

 

また、ちょうど明日12月27日(木)から、七十二節気は、麋角解(七十二節気)に。

 

これは、ちょうど鹿の角が生え変わる時期という意味で、

「麋角解(おおしかつのおつる)」と読んだり、

「麋角解(さわしかつのおつる)」と読んだり。

 




 

12a_小寒

旧暦十二月節-師走-芹乃栄、水泉動、雉始雊

 

そして年が明けて、ほどなく、1月6日(月)の6時30分には小寒(しょうかん)に。

 

「冬至より 一陽 起るが 故に 陰気に 逆らう 故 益々 冷ゆる 也

(とうじより いちよう おこるが ゆえに

いんきに さからう ゆえ ますます ひゆる なり)」

 

すなわち、

 

「ますます冷ゆる」で、小寒(しょうかん)というわけです。

 




 

YJ_24 YJ_19

地雷復(旧暦十一月)、地沢臨(旧暦十二月)

 

さて、旧暦十一月と旧暦十二月を易の卦で表すと、

「地雷復(ちらいふく)」と「地沢臨(ちたくりん)」に。

 

「地雷復(ちらいふく)」の卦は、

 

一陽(易札の一番下の赤い線)が「復る(かえる)」ことから、

ここから陽が長じる、再び次第に発展するの意で、

物事はすらすら運ぶ、進んで事を行ってよしと解きます。

 




 

「地沢臨(ちたくりん)」の卦は、

 

「坤(地)」の地の下に、「兌(沢)」の沼がある象で、

沼の淵から沼の中に良い魚か臨み見ている様子の描写です。

今まさに物事に臨もうとしている様子と、

一陽から二陽(易札の一番下とその上の赤い線)に陽が長じているところから、

地雷復から始まる発展が、さらにますます勢いづいたものとなると解きます。

 

旧暦では、一年の結びの十一月と十二月を指していますが、

現暦では、まさに、新年にぴったりの卦ですね!

 




 

皆さんの一年も、勢いよくスタートしますように!

 

大祓と初詣で、運気をたっぷりチャージして、

お年始からの鑑定で、みなさまにお福分けさせていただきます!

 

どうぞ、よい年末年始をお迎えください。

 

2019年12月26日(木)

恵司 宙宝(けいじ そら)

 




 

開運暦


 

【旧暦十一月気】

2019年

12月22日(日)冬至(とうじ)(13:19)、乃東生(なつかれくさしょうず)

12月22日(日)

12月26日(木)朔月/新月(14:13)

12月27日(金)麋角解(おおしかつのおつる)

12月28日(土)一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

12月29日(日)一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

12月31日(火)大晦日、年越し、大祓、大安(×不成就日)

 

2020年

1月1日(水祝)雪下出麦(ゆきわたりてむぎいずる)、元旦、初卯、万よし

1月2日(木)大明日

1月3日(金)上弦(10:42)、初巳

1月4日(土)大明日

1月5日(日)神吉日

 

【旧暦十二月節】

1月6日(月)小寒(しょうかん)(6:30)、一月芹乃栄(せりすなわちさかう)、大安、神吉日

1月7日(火)七草

1月8日(水)百事吉

1月9日(木)大明日

1月10日(金)十日戎、初子、一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)

1月11日(土)水泉動(しみずあたたかをふくむ)、望月/満月(4:21)

1月12日(日)初寅、大安

1月13日(月祝)一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)、神吉日

1月14日(火)大明日

1月15日(水)母倉日

1月16日(木)雉始雊(きじはじめてなく)、神吉日

1月17日(金)下弦(21:58)、大明日

1月18日(土)冬の土用の入り(1:12)、大安、大明日