大阪 占い師 祥扇先生の記事 幸せが遠のいていく5つの行動とは

祥扇先生の記事幸せが遠のいていく5つの行動とは

梅田店 7F
06-6676-8450
梅田店 8F
06-6110-5098

占い師の開運ブログ
  • 人間関係編

2019.5.18 幸せが遠のいていく5つの行動とは
祥扇先生
こんにちは


桜 鈴音です。(^^)/

今回はちょっと心理学の観点から書こうかと思います。

『幸せから遠のいてしまう、5つの行動』にします。
小さいころとか、木村○○さんとか霊能系の人たちの相談番組をみていると

「まず、人の話をよくきくこと。本を読むことから始めてください
( 一一)」と手厳しくおっしゃっている様子をみて、なかなか手厳しいなと思っていました。


でも、今ではなんとなくそれが理解できるようにもなってきたのでそれを書こうと思っています。




私も、今までのメンタル面での活動や占い活動を振り返ると・・占い・鑑定をしていると五つの反応を目にします。


それは

①要件を整理して、そのまま聞いた内容を変えずに「○○ですよね?」と占い師が要約して伝えても、たった今ご自身が言った内容にたいしてさえも「いや△△です。そうは言っていません」と言う。話がどんどん食い違っていく。

②お話を聞いてみても、それから占った内容に対しても「都合にいいように扱われている」ということが分かっていて、それを占い師が伝えたら一度は「そうですね・・やっぱり私は・・○○されたい。都合よく扱われるよりも」と言うけれど、ものの数分くらいで主従関係に我慢できずに辛いということを覆して「私は平気です」と言う。

③占い・鑑定中に占い師から「彼は○○で○○というようになってて、××××と考えているかもしれないけど」などと言われると(対外依頼者にとっては図星であったり、知りたくないことだったりすると)、彼から直接聞いたこともないのにもかかわらず「いえ、そんなことは絶対にありませんしありえません!!彼は私に対して不満なんてないはずだ」と言い切ってしまう

④開口一番に「二か月前に○○というところの××という人に占ってもらって、それから一か月前に××というところの△△さんや◆◆さんや☆☆さんにも見てもらって・・半々の確率なので・・その確率の高さで信じたい」という占いジプシーさん

⑤占い師が伝えたアドバイスと反対のことをしてしまって、どんどん結果が悪くなり、どうしようもなくなってから来られる。


一つ一つずつ、なぜ幸せから遠くなっていくことになるのか説明しますね。


まず①ですが。

自らが言った内容に対して占い師が寸分変えず同じ言葉を繰り返しているが自分で自分の見解を否認しています。

これはどういうことかというと、正しい意味で「客観的にも現実的な状況判断がしにくい」ということになります。
なぜなら、自ら言った内容を他人が同じ内容をただ繰り返しているだけですが、その言った内容でさえも自分の意識や腑に落とせない、否認する行為は自分の意識でそれを受け入れたくないと拒絶している行為です

自分で把握して発言までしている内容を、自分の中で受け入れられないままで拒絶して話を二・三転する否認行為をされている場合は、起こった内容をきっちりと正確に理解することがなく、現実逃避や責任転嫁が強くて、自分が思って自分の中で処理をして自分の中で処理しても大丈夫なものしか受け入れられないということですから、当然自分の中の範疇の現実の世界の半分以下の世界しか見れていません。

→そのままの極端なとらえ方のままで世界を理解して、不可解な現象を引き起こしても気が付かないまま、自分や周りを裁くことになりますから、当然幸せにはなれません。


②自分が他人から都合よく扱われている=それが幸せという図式はたしかにありがちですが、それが適度かどうなのかによって違います。
この場合の適度というのは、心からそれを不平不満を言わずに幸せだとただ感じて黙って行動をすること。
でもこの場合は、「自分が無理をしていて疲れていて、主従関係を望んでいません」と認めていながらも、また「平気です、耐えます」とおっしゃっています。

主が居てそれに従う関係性には、特定の人に認められたい・愛されたい・あがめられたいという三つが伴います。

お互いが無条件に親や周りから認められたい・大切にされたい・愛されたい気持ちを埋めてもらうことがなく、誰か補強しないと枯渇して生きていけないと感じるくらいにさみしくて辛いので、それを補強してくれる相手を探してお互いにそれを埋め合わせしあって深い部分のマイナスのところで結び付いているので、お互いになくてはならない関係になって離れ難い感覚に陥ってしまい、結果的にそのような相手しか愛せない・選ばないと幸せでないと錯覚していきます。

→それが本当に望んでいることか、本当の幸せなのか、たんなる共依存に陥っているだけなのではないか。これを整理しない限りは幸せにはなれません。


③これについては、①と通じるところがありますが。

彼から実際聞いたり、彼と近しい第三者からでさえも確認がとれていないことで、論理的にいくとまだどうとも言い切れない状態で「ありえません、そんなことないです」と言い切れるのも、現実を知ろうとすることを否認しています。

価値観は、親とそれまで関わってきた環境すべてとその時にかかわってきた大人や周りの人間から学びとってきたことなので、お人の価値観は正確にはみんな違うはずですから、ときには少しの不平不満を持つことも可能性としてはありえます。
浮気にしても心変わりにしても・・ほかの人に足りない部分を求める行為でもありますから・・

現実をまず少しずつ直面していくのも必要ですし、いろんな観点からなぜそうなったのかと知ることも大事ですし、それを占いであれ鑑定であれ相談であれアドバイスや見解をいただいていることに対してまず素直に受け取れないのであれば、こうすればもっと変わるよと伝えていただいているのにそういう可能性をすべて自分で閉じていっている行為になりますね。
あとは、人の話をきけませんので『足るを知る』ことや『謙虚な姿勢』にはどなたの目にもうつりません。

→あなたは、人の話を聞かないで、反省点を見出さずに相手や状況をせめてばかりで自分が変わろうとする姿勢がなく、自分観点で話をし続けていくお人を大切にできますか。


④これについては・・100%を求めていく癖がある場合に起こりやすい現象です。だから占いの回答も100%正しいものを探し求めていくし、結果も100%当たる内容を探し求めていくし、その対応をとると100%失敗しないという保障を求めていくし・・

まずですが、100%なんていう世界はどこにもないのです。
100%完璧な人がいないのと同じくらいに、100%あり得る出来事というのは現実的には未来ではありえないからです。

分からないから未来、こういう可能性があるからこそ未来。見えないから未来。見えないものを切り開いていくのが未来。

100%こうだというものは過去・今しかありません。鑑定であっても統計学ですから、例外というものもあります。カード占いについても、今と寸分変わらずにいた場合の未来の可能性を引っ張り出すくらいなので、例えば30秒後にその30秒前の過去より違った行動をほんの数ミリでもとるだけで結果は変わってきます。

→だれも多分教えてくれないことでしょうが。
同じ問題を短期間で行動もとらずに占えば占うほど、そのこだわっている妥当性から外れていきます。

占えば占うほど、占った以前の結果より前の結果が出てきたり、占った内容と食い違ったり、逆位置が多かったり、話を照らし合わせてもおかしいなと思う結果しか出てきません。

なぜなら、占い師もですが占い師とつながっている高次的な存在も、何度も何度も何度も同じことを聞いてくる場合については、占い師同士が知り合いでなかったとしても、それぞれ繋がっている高次的な存在が同じな場合は、何度も何度も何度も同じことをきくことになります。

当たったりする確率を出したり、あの人はこう言っていたけどあの人はこう言っていたというような単なるデータ集めにすぎない質の問題へと偏りすぎていっていると高次的な存在などが理解したら、どんどん真剣に答えてくれなくなりますし、そうするとどうなることになるのかを実行させてみてから結果として示してこられる手厳しい高次的な存在もあります。


⑤これについては、まず占い師からもらったアドバイスなどが、自分の観点ではどうもうまくいかないと思えるし、納得がいっていないから反対のことをしているとも捉えます。
こういった一つ一つにも、日ごろこのお人がどのように生活を過ごしているのかを垣間見ることさえできる占い師は多いです。

自分で理解していないままでも「理解しました」と発言し、理解していないまま行動にとったり、理解していないからといって自分の見解のままで自分の考えた行動をとる。
これは私生活でも仕事のなかでもそういった行動をとっている可能性が高いかなとも思えます。


なにかわからないことや理解ができないとか、納得がいかないのであれば速やかにその旨をつたえて理解を図るもしくはおたがいに譲りあっていくことが先決です。

私生活のコミュニケーションはもとより、仕事の人間関係でさえもその部分が強くなると次第に問題が生じ始めていきます。

それでは円滑にコミュニケーションができなくなり、ストレスもかかりますよね。


そんな風に今では理解しました。

これは、自分の中での教訓に今でもなっています。(^▽^;)
自分の黒歴史の中でも同じようなことをしていたこともありますよ

誰にでもあると思うんですよね。やってしまいがちですよね。
まずは気がついてから・・がお幸せになる一歩だとも感じています

幸せになりたいなと思う気持ちはどなたもあると思いますから、一緒に精進してまいりましょう。

 

 

93377692d790395d59bb21e279357dac (1)

 

桜 鈴音